商品開発担当者様が
思い描いた製品を作ることができます。

お客様より、「こんな製品を作りたいけど、出来る?」とお声を掛けて頂きます。
そのお声を頂くことにより、弊社は加工技術を広げてまいりました。
おかげさまで現在は、あらゆる節を材料として、削りの厚み、形状、ふりかけ用乾燥具材、液体だし、粉末、微粉末まで対応出来る加工技術を用意することが出来ました。

加工技術をご案内できる3つの理由

\理由/節をあらゆる形に加工できる機材がとり揃っています。

削り、液体、粉末、乾燥具材を加工する機器を完備していますので、ご要望に応じた製品をご提供出来ます。

薄削り

20ミクロン(0.02mm)~300ミクロン(0.3mm)の厚さで削ります。
口の中で溶ける食感を味わえます。 そのままたこ焼き、お好み焼きに使用したり、佃煮に使用いたしますと、本来の節の旨み、風味をお楽しみ頂けます。

田尻工場に薄削り用の削り機を34台保有しています。花かつおから帯削り、糸削り等用途に合わせた形状でご使用頂けます。

  • 20ミクロンの極薄削り
  • 帯削り
  • 糸削り
  • 田尻工場 第一ライン
  • 5mmスリット入りカンナ刃
  • 糸削り用カンナ刃

厚削り

350ミクロン(0.35mm)~1200ミクロン(1.2mm)の厚さで切削いたします。
じっくり煮出す事により濃厚なダシを抽出する事が出来ます。ダシ、醤油等幅広く利用できます。
三ヶ名工場に厚削りを専用とする削り機が5台あります。原料のブラッシングから蒸煮、遠赤外線による焼軟、切削を連続で行います。

  • 1000ミクロンの厚削り
  • 厚削り用削り機 3台

削り破砕・粉砕

削り花を細かくし、用途に合わせた製品をご提供いたします。
削り破砕は、通常通り削った製品に「破砕機」を通し細かくする事ができます。
破砕刃が回転し削り花を細かくします。破砕機に付いている網目の大きさを変える事で、製品をお好みの形状にする事が出来ます。お好み焼やたこ焼き、佃煮等に利用しやすい形状になっています。

より細かい形状をご利用なさる場合は、破砕機を通過させた後に「パワーミル」という粉砕機を利用し、粉砕状にする事が出来ます。

粉砕タイプはダシに使用して、そのまま料理と一緒に食べていただけますので、簡単により旨み風味を味わえます。パワーミルも破砕機と同様に網目のサイズを変えることにより、お好みの形状をご提供出来ます。
網目のサイズは1mm~5mmまで5種類御座います。

  • 破砕機による製品
  • パワーミル3mmサイズの粉砕品
  • 破砕機
  • 粉砕用パワーミル品

粉末・微粉末

節を削らずにそのまま「ハンマークラッシャー」で粉砕し、節を粒状にします。
加工工程が少ない分、節本来の風味を落とさない製品になります。じっくり煮出す事により濃厚なダシを抽出する事が出来ます。

ハンマークラッシャーは6mmと8mmの網目があり、用途に合わせたサイズに加工出来ます。ハンマークラッシャーで粉砕した製品を更に「ピンミル」を使用する事により、粒度の整った細かい粉末製品になります。

ピンミルで細かくした製品を「ネアミル」を使用し、微粉末にする事が出来ます。
ダシや練り込み製品に使用しやすい形状になります。 お使い頂けるご用途に合わせてご相談下さい。

  • ハンマークラッシュ品
  • ピンミル粉砕品
  • ハンマークラッシュ
  • ピンミル

ふりかけ(味付削り節)・乾燥具材

削り節に調味液、調味粉等をブレンドし、大型熱風乾燥機で乾燥させます。
原料節の種類から削り方までご指定できます。ふりかけだけでなく、削り節に味付乾燥させたダシ粉末の製造も可能です。

オリジナルのレシピで調味ブレンド乾燥出来、色々な具材を加えることにより、独自のふりかけを製造することが出来ます。

  • かつおふりかけタイプ
  • さばふりかけタイプ
  • 調味混合ブレンダー
  • 全長27mの熱風乾燥機

液体だし

簡単にダシをご利用頂ける抽出液体タイプを製造しております。
大型抽出タンクにより、鰹やいわし等の節類のダシだけでは無く、昆布等も混ぜた混合ダシ等、レシピを自由にご指定いただく事が出来ます。
梱包形態は、キュービーテナー、クリンプ缶をお選び頂けます。
無菌タイプをご利用になる場合は、アセプティック充填機を完備しております。
ご用途に合わせた原料、梱包をご指定頂けます。

  • 素ダシタイプ
  • 無菌充填タイプ製品
  • 抽出釜
  • アセプティック無菌充填機

\理由/熟練された職人が製造に携わっております。

製品はすべて手作業によって製造されます。
20~1000ミクロンの厚みの製品も職人が経験と感覚で調整していきます。
カンナ刃に原料節を手で押し付けて削りながら、微調整を繰り返します。
1台につき14枚カンナ刃が付いていますので、いかに素早く正確に刃の調整が出来るかが職人の腕になります。
小林食品では、各ライン専属の職人オペレーターが製品の規格に合わせた削りを製造しています。
削り専門20年以上のベテランから若手まで削り職人として腕を磨いています。

  • 田尻工場社員
  • 職人による厚み調整
  • ゲージで厚みを確認

天然原料を試用しておりますので原料によって、水分、削りの花立ちが変わってくる場合もございます。
オペレーターは先ず削った製品の色調、形状、削り花のコシを確認します。
その後、簡易水分計で現場水分を計測します。
水分が製品規格に適合しない時には、乾燥機の温度調整を行い、間違いない製品と判断できたら製造を開始いたします。
製品の計量、梱包も人の手で行います。
製品を確認しながら軽量、袋詰めを行いますので、製品異常時には即座に確認できます。

  • 製品を確認している
  • 水分調整用乾燥機

\理由/全国から鰹節他各種原料を仕入れしております。お好きな産地の原料、節の種類をお選び頂けます。

焼津を始めとする日本全国の節はもちろん、海外からも輸入しております。
ご希望の節をお選び頂けます。
下記以外の節では、片口イワシ節、カビ付け鯖節等、用途に合わせた節をご利用いただけます。

節の種類

  • 鰹荒本節一般的な鰹節の原料です。ダシはコクがありクセが有りませんので各種だし・佃煮・ふりかけ・たこ焼き等幅広く利用できます。
  • 本枯節鰹荒本節にカビを付けた原料になります。上品はダシを味わう事が出来ます。
  • 鰹亀節鰹荒節の腹部と背部を分けていない節です。鰹荒節と同様に幅広い利用が出来ます。
  • うるめいわし煮干うるめいわしはにごりやすいですが魚のうまみを味わえます。煮物に最適です。
  • 鯖節魚のうまみが凝縮されています。少しクセがありますが、そばだし、混合ダシ等に向いています。
  • メジ表面削り血合抜き魚メジマグロ節の表面と血合部分を削りとった節です。削り花は表皮や血合部の混ざっていない綺麗な製品になります。鰹節よりも淡白でダシには不向きです。色が白く、上品な風味はそのまま喫食いただくのに最適です。
  • 割宗田鰹節(輸入)宗田鰹を使用した節。コクが有り、そばダシに最適です。