年末年始シーズンはイベントごとも多くなり、家族や友人と集まる機会も増えてきますよね。自宅で特別な食事を用意して喜ばせたいならカニ料理はいかがでしょう。
カニは高価なイメージで手が出しにくいと感じる方も多いかと思いますが、カニ通販を利用すれば、思ったより安価で手に入れることができるかもしれません。
今回は、数多くあるカニ通販サイトの中から選び抜いた、間違いないカニ通販をランキング形式でお伝えしていきますので、カニをお取り寄せしてみたい方やカニ通販で失敗したくない方は最後までご覧ください。
間違いないカニ通販の上手な選び方
お取り寄せする通販サイトを決める上で、どのようなところに注目して選べば失敗のリスクを低減できるのでしょう。選び方や注意点についてまとめてみました。
取り寄せたい内容を決める
通販サイトを閲覧する前に、自身のこだわりポイントを明確にしておきましょう。
「カニの種類」「価格」「量」「用意したい日」など、事前に決めておくと納得できる商品を購入しやすくなりますよ。
調理方法の確認
購入する商品に対して調理方法が提示されているものであれば、売り手が提供したい味をしっかりと再現できます。
せっかく良質なカニでも調理方法によっては身のおいしさが半減してしまう恐れもあるので調理方法の記載は重要なポイントです。もし記載がなければ、直接問い合わせるのも良いでしょう。
口コミを確認する
ネットの口コミを確認することも大切です。購入者のコメントを見て高評価なものを選びたいですよね。
しかし全て鵜呑みにするのではなく、カニには「個体差」があることも十分理解しておきましょう。
訳あり品の確認
購入する商品が「訳あり品」であるか、しっかり確認しておきましょう。特に贈り物など、見た目を重視する場合は注意が必要です。
不良品への対応
万が一不良品が届いてしまった場合、取り替えサービスなどが受けられるのかは重要なポイントです。条件を記載しているサイトもあるので確認しておきましょう。
間違いないカニ通販ランキング2025年最新!おすすめ12社を比較
数多くあるカニ通販サイトから選び抜いた12社を「味の評価」「コストパフォーマンス」「種類の豊富さ」「ネットでの評価」の基準からランキング付けしました。
評価する上で、メリットはもちろん、デメリットまでしっかりと記載してお伝えしていますので判断基準にしてみてください。
お取り寄せしたい内容を想像しながら見ることで、あなたにぴったりなサイトが見つかりますよ!
1位:かに本舗|通販No.1の実績
- 味の評価が高い
- コストパフォーマンスがいい
- 種類が豊富
- ネットで高評価
- ネットショップ大賞を15年連続受賞
- 配送時にトラブルがあったとの口コミあり
「かに本舗」はネットショップ大賞を15年連続受賞していて顧客満足度の高いネット通販サイトです。低価格でありながら、新鮮で身が詰まった良質な個体を提供しており、3大蟹と呼ばれるズワイ、タラバ、毛蟹を取り揃えていて種類も豊富。
一部口コミでは「配送でのトラブルがあった」との書き込みもありましたが、公式サイトから注文することで、サポートしてもらえるとのことで安心感があります。
個人的にも、何よりその実績の高さが信頼できるポイントだなと感じました。
2位:カニ通販.com|破格の紅ズワイ
- すべて北海道産というこだわり
- コストパフォーマンスがいい
- 加工の種類が豊富
- ズワイガニの味が良い
- 似た名前の情報サイトと混同に注意
「カニ通販.com」の商品はすべて北海道産にこだわった厳選品で、価格にして味の良さが好評です。特に紅ズワイガニは、操業許可を持つ水産会社との提携により高品質なのに低価格での販売を実現しています。
また取り扱い商品も多く広いニーズに対応している上に、全国どこでも無料で配送してくれるところも嬉しいポイント。
サイト名を検索する際に他の通販サイトと混同しやすいとの書き込みがありましたので、検索の際は注意しましょう。
3位:かにまみれ|こだわりの訳なし品
- カニ以外も海産物の種類も豊富
- リーズナブルな価格
- こだわりの訳なし商品
- ギフトカードも送れる
- 一部、配送に時間がかかったとの声あり
「かにまみれ」の商品はすべて訳なし品に限定しており、見た目へのこだわりが伺えます。そのこだわりはサポート体制にも現れていて、脚折れ保証にも対応しています。
かにまみれギフトカードというサービスも展開(5,000円、10,000円)していて、見た目を大切にする贈り物にも重宝します。先方の冷凍庫事情まで考えてプレゼントできるところが素敵ですよね。
口コミでは身入りの良さ、見た目、味に対して高評価が目立ちましたが、配送時のトラブル(予定通り着けばなおよし)も散見されています。
4位:北海道北釧水産|高級志向の方はココ
- 高級品を取り揃えている
- コストを惜しまない品質重視
- 希少種の枝幸産毛蟹も買える
- 安さを求める方には不向き
- 配送トラブルに注意
「北海道北釧水産」は100社以上ある業者からその年の最高水準のカニを厳選して取り寄せていて、自社による仕入れから配送までを一貫管理し品質を維持しています。品揃えも多く、最高級とも言われる枝幸産の毛蟹を取り揃えている数少ない通販サイトです。口コミでは「味が良い」との評価が多く、「味噌がぎっしり」とのコメントがありました。しかし中には「指定した日にちに間に合わなかった」という事例もあるようです。
5位:マルゲン後藤水産|豊富な品揃え
- 最高水準の身入り
- 独自の品質管理で味が良い
- 畜産品も販売
- 価格が高め
「マルゲン後藤水産」は身入りと味の良さが好評です。品揃えが豊富でいろんな食べ方を試したい方におすすめ。
カニ以外にも畜産品の販売も力を入れていて、あまり見かけないラム肉も通信販売しているので、パーティーなどでカニと一緒に楽しめるのもポイントです。
送料が全国一律1,680円で少し高めですので、購入時は合計金額に注意しておきましょう。
6位:北海道網走水産|味重視ならココ
- 産地直送で味が良い
- コストを惜しまない配送で新鮮
- クレームに誠実対応
- 値段が高め
- カタログやDMが届く
「北海道網走水産」は味へのこだわりを重視し、鮮度を保つためにコストを惜しまない配送方法を採用しています。産地直送の味はリピーターが多く、ユーザーからの信頼を獲得しています。
目利きや産地直送に力を入れていて、味が保証されている反面、値段は高めというデメリットがあります。
また、一度注文するとカタログやメッセージがしつこく届くという声もありました。この場合、お問い合わせフォームに連絡するとすぐに対応してくれるとのこと。
7位:北海道ぎょれん|花咲ガニならココ
- 水産連合の運営で安心
- 浜ゆでで新鮮
- 送料無料
- 偽サイトに注意
「北海道ぎょれん」は北海道漁業協同組合連合会が運営するネットショッピングサイトで、総合的な連合組織が運営している信頼性の高さが特徴です。
商品は浜ゆで後、急速冷凍しているため鮮度が保たれた状態をキープしている上、種類が豊富でカニに限らず多くの海産物が注文できます。
個人的には希少種の花咲ガニの値段が破格だなと感じました。
口コミでは「価格が高め」という評価がありましたが、「味や量のバランスを考えれば納得」との意見もありました。また偽サイトが存在しているので注意が必要です。
8位:北国からの贈り物|確かな目利き
- 独自の目利きで良質
- スイーツも取り揃えている
- 見た目が悪い
- 味がイマイチ
「北国からの贈り物」は自社独自の目利き基準を持ち、良質なものを仕入れています。例えば甲羅についたフジツボは見た目が悪いですが、脱皮から長い時間が経過した証拠で、じつは身入りが良い、など長年培ってきたノウハウで目利きしています。
訳あり品も多く安さ重視で注文したい方にはおすすめです。
また商品の種類が豊富で、スイーツの販売もあるのでパーティーなどに重宝します。
ネットには「味がイマイチ」「見た目が悪い」などのコメントがありましたが、訳あり品が高く評価されたコメントもありました。
9位:越前かに職人甲羅組|選べる「訳あり品」
- エアーブラスト凍結で味が良い
- 訳あり品
- 価格が高め
- 解凍方法に注意
「越前かに職人甲羅組」の商品は「エアーブラスト凍結」という特殊な冷凍技術を採用しているため、鮮度が保たれていて「身が詰まっていて味が濃厚だった」という口コミが多く書き込まれています。
公式ページでは検索欄に「訳あり品」と入力することで見た目は多少悪くなりますが値段に特化した商品を選ぶこともできます。
低評価のコメントには「解凍方法を間違えると味が落ちる」というものもあったので、解凍方法を調べてみると流水解凍では水が浸透してしまうので、冷蔵庫でゆっくり解凍するのがおすすめとのこと。
10位:越前かに問屋ますよね|カニ刺しならココ
- コストパフォーマンス
- 刺身も提供
- 品質にバラつきがあるとの声も
「越前かに問屋ますよね」は最安値挑戦品に力を入れていて、コストパフォーマンスに優れています。
またカニ通販では珍しい刺身も取り揃えているので、刺身好きにはおすすめです。刺身が提供できるということはカニ本体の鮮度はもちろん、品質管理や配送方法にも自信があるのでは?と個人的に思いました。
また季節によっては味に不満を持つユーザーの声もあり、旬の時期を調べて注文した方が良さそうです。
11位:最北の海鮮市場|25年以上の実績
- 25年以上の実績で安心
- 品揃えが豊富
- 人気商品の売り切れが多い
- 電話対応が悪いの声
「最北の海鮮市場」は1999年から稚内で通信販売を開始し、25年以上もの実績がある会社です。カニに限らず、トウモロコシやメロンといった稚内ならではの商品を展開しています。
口コミサイトでは「味が良かった」「また注文します」など高評価が目立つ中、「電話対応にがっかり」などの声もありました。
また、公式サイトでは人気商品の品切れが目立っていたので、余裕を持って早めに注文することをおすすめします。
12位:かに太郎|訳あり激安
- 訳あり品のコストパフォーマンス
- 取り替えサービスで安心
- 商品数が少ない
「かに太郎」では訳あり品を激安販売しているので、できるだけ安く手に入れたい方や見た目を気にしない方におすすめです。
公式サイトにも記載されていますが、万が一粗悪品だと感じた際には、取り替えサービスにも対応しているため、安心して注文できますね。
取扱商品が少ないと感じるかもしれませんが、厳選商品のみ取り揃えているとのことで、こだわりを感じるポイントでもあると思いました。
カニ通販のお取り寄せにはこんなメリットが!
そもそもカニ通販は到着時のダメージを考慮するために発送段階である程度、鮮度が高く、品質が良好なものでなければ成り立ちません。このようにカニ通販ならではのメリットはいくつかあるので紹介していきます。
産地を選んで購入できる
カニは産地によって味の違いが楽しめる食材です。有名な産地や、普段手に入らない産地のカニを注文できるのは通販の魅力です。
店舗では手に入りにくい毛ガニや松葉ガニなども、漁港直送で新鮮なままお取り寄せ可能。
産地ごとの味わいを比べながら、自分好みのカニを選べるのは通販ならではの楽しみです。
価格を比較できる
お目当てのカニを複数のサイトから比較することで最安値で購入できます。値段に対するボリューム、調理加工など、さまざまな要素を検討して選べるメリットがあります。
いくつかのサイトを見比べることで、自分の予算や目的に合った商品を見つけやすくなります。
ボイル済みや生タイプ、むき身セットなど、用途に合わせて選べるのも魅力。さらにお得なセールや送料無料キャンペーンを活用すれば、よりコスパよく購入できます。
配送日の指定ができる
欲しい時、欲しい場所で受け取ることができるのはメリットですね。日にちを指定することで保管スペースを気にする必要もありません。
冷凍庫の空き状況に合わせて受け取り日を調整できるため、保管スペースを気にせず注文できます。
間違いないカニ通販!ここに気を付けよう
取り寄せる通販サイトは決まったものの、実際に注文する上での注意点やデメリットについても紹介します。
商品のイメージ画像に期待しすぎない
サイト内に掲示されている商品の写真はあくまでイメージ画像です。
手元に届く商品が掲載画像と全く同じということは中々ありません。
また画像では見栄えを良くするために装飾などが施されていますが、現物には含まれないこともありますので、気になる場合は問い合わせてください。
加工内容を確認する
注文した商品が「ゆで」「焼き」「生食」など、どのような加工なのか確認しておきましょう。
また「殻付き」「むき身」などによっても内容量が違いますので、「可食部がどれくらいあるのか」で考えて購入しましょう。
お届け日の指定ができるか
商品購入の手続きをする上で、お届け日の指定は重要です。商品によってはかさばるものもあるので、日付指定ができない場合は保管方法の検討が必要になります。