プロの料理人に教わる!誰でも作れる美味しいお吸い物レシピ

「自宅で美味しいお吸い物を作りたい!」

「お吸い物の香りや旨味を自宅で楽しみたい」

そんなことを考えた経験はありませんか?

お吸い物と聞くと奥が深く難しいイメージがあるかもしれません。

しかし実際はとてもシンプルで簡単にできるって知っていましたか?

また自宅の冷蔵庫に入っている食材でも作ることができます。

そこで、今回は筆者が実際に和食のプロに教わった作り方を紹介します。

だし汁の準備さえできれば、具材は豆腐とワカメとネギを使って

簡単に作ることができます。

この記事を通してお吸い物のだし取り、調理、盛り付けの仕方をマスターしてください。


1.自宅で簡単に作れるお吸い物レシピ

1.自宅で簡単に作れるお吸い物レシピ

 〇所要時間

だし取り    約15

※事前に昆布を水に浸けておく時間が約30分必要です

調理・盛り付け 約15

1-1.材料(3人前)

【だし取り用】

水          1000cc

昆布        10

花かつお     20

 

【具材】

豆腐         半丁

乾燥わかめ  小さじ3

カットねぎ  適量

 

だし汁    500ml

醤油       小さじ1

塩        小さじ1/2

1-2.お吸い物の作りかた

〇まずは具材の下準備をしておきましょう

ポイント

冷蔵庫内でよく余っている3種類の具材で美味しいお吸い物が作れます。

1.乾燥わかめはお湯に2分浸けて戻しておきます。

2.豆腐は2㎝角ぐらいに切っておきます

 カットネギはお好みに応じて適量を準備してください

 

 

 

 

 

 

〇お吸い物はだし汁をとることから始めます。

 

プロのポイント 

手作りのだし汁は素材本来の香りと旨味を楽しむことができます

ぜひ挑戦してみましょう!

時間がない方は顆粒出汁を使用しても構いません。

3.鍋に水1000ccと昆布を入れ30分浸けておいたものに火をつけます

4.沸騰する手前で昆布を取り出します

プロのポイント

昆布は80℃程度が最も旨味が出ます

5.火を止めて花かつおを入れ2分待ちます

6.2分経ったらボールの上にキッチンペーパーを敷き、だし汁を注ぎます

プロのポイント

この時、花かつおを押し込んでだし汁を絞り切らないようにしましょう

だし汁の色が濁り、えぐみが出てしまいます

7.写真のように綺麗な琥珀色のだし汁をとることができます

8.だし汁を温め、沸いてきたら醤油と塩を入れて味を整えます

9.続いて豆腐を入れ3分程度弱火で温めます

プロのポイント

豆腐はぐらぐらと煮立たせないように注意しましょう

10.カットしたわかめをお椀に入れます

11.豆腐とだし汁をお椀に入れて、ネギをちらせば完成です

※今回のレシピについては下記の弊社youtubeサイトでもご覧いただけます。

 https://www.youtube.com/watch?v=Fe2PxVKvQBU


2.まとめ

自宅の冷蔵庫にあるものを活用してお吸い物を作ることができました。

シンプルですが香りが高く、料亭に負けない味を楽しむことができます。

是非とも活用して普段の料理に花を添えてください。

無料Ebookプレゼント

家庭でも実践できる!
うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識

ebook

「もっと美味しい和食を作りたいけど、
なかなかコツが掴めない」と
悩まれていませんか?

和食は繊細な味付けが肝となりますが、そのコツがわからないと悩まれる方は驚くほど多いものです。

特に日本人である以上は美味しい和食を当たり前のように作れるようになりたいと思いますよね。

本冊子では、かつお節の専門家として長く和食に携わってきた私たちが、全ての日本人に知っていただきたいと考える

  • うま味を7〜8倍に引き上げる食材の組み合わせ
  • 素材のうま味を最大限引き出すだしの取り方
  • 「花かつお」と「かつお厚削り」の取り入れ方の違い
  • 誰でも実践できる温かみある和食特有の味付けのコツ

など、美味しい和食を作るための全知識を35ページに渡ってわかりやすくまとめました。
ぜひ、本冊子の知識をもとに美味しい和食を作ってみてください!

コメント

うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識
うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識