めんつゆがない時の代用レシピ|たった3つの調味料でできる作り方

めんつゆの代用

「めんつゆを切らしてしまった!」「めんつゆに代わるものが欲しいんだけど簡単にできるものってあるの?」と、今まさに悩まれているのではないでしょうか?

普段からめんつゆを常備されている方にとって“しまった!”という思いですよね。

でも、めんつゆの代用になるものを自宅にあるものだけで簡単につくれる方法があります。それは、「顆粒だし」を使った簡単なものです。

準備する調味料はたったの3つだけ。

そんな、超簡単なめんつゆの代用レシピを紹介していきます。


1.【めんつゆ代用レシピ】必要な調味料とその配合割合

かけつゆでおおよそ3人前ほどの配合を表にしました。

材料準備する量
濃口醤油100cc
みりん、又はみりん風調味料100cc
ほんだし(顆粒だし)小さじすり切り2杯(約8g)
400cc

このように、ご自宅にあるものだけで簡単にめんつゆの代用品が作れます。

「ほんだし」は、味の素さんのものです。ちなみに、「ほんだし」でなくても他の顆粒だしでも大丈夫です。

※顆粒だしは化学調味料を使用していないものと、使用しているものがありますがご家庭にあるもので、どちらをお使いいただいても大丈夫です。

「濃い口醤油」もいつもお使いになっているもので大丈夫です。「みりん」も普段から煮物でお使いになっているもので大丈夫です。もし本みりんない場合は「みりん風調味料」でもかまいません。

では、早速その作り方を説明していきます。


2.ほんだしを活用しためんつゆ代用レシピの作り方

下記の配合比はかけつゆのベースになるもので、これさえ覚えておけば色々とお使いいただけます。手間がなく、簡単でアレンジが効くのでおすすめです。

材料準備する量
濃口醤油100cc
みりん、又はみりん風調味料100cc
ほんだし(顆粒だし)小さじすり切り2杯(約8g)
400cc

材料は、ほんだし、醤油、みりん、水です。

<作り方>

  • 鍋に水400ccいれます。
  • 濃い口醤油100cc、みりん100ccいれます。
  • 鍋に火をかけ、沸騰させてください。(※みりんのアルコール分を蒸発させます)
  • 沸騰したら中火にして、1分程そのままで。
  • 火を止め、ほんだしを小さじ2杯いれ、お玉でかき混ぜれば完成。

動画はこちらから

作り立てはお醤油の塩カドを感じることがあります。このような時のかくし技で、「うま味調味料」のひとふりでコクが出て、塩カドを解消できます。

さらに、実際のお料理の際にはお醤油を足すなり、甘味が足りないと感じれば砂糖を加えるなり調整をし、自分好みの味になるわけです。


3.かつおパックを活用しためんつゆ代用レシピの作り方

ほんだしがない!そんな方は「かつおパック」でも簡単につくれます。

はごろもフーズさんのかつおパックで作ってみました。

市販のパックは1パックの容量が2g~2.5gが主流です。このパックを先ほどの「ほんだし」と置き換えますが、量は4~5パックお使いください。

「ほんだし」がかつおパックに代わるだけです。

短時間で本格煮出しのつゆができます。

材料準備する量
濃口醤油100cc
みりん、又はみりん風調味料100cc
かつおパック(2.5gパック)4パック(10g)
400cc

かつおパック、醤油、みりん、これに水です。

<作り方>

  • 水:400cc、醤油100cc、みりん100ccを一緒に鍋にいれます。
  • 沸騰したら鰹節を4パック(10g)入れ、火を止めます。
  • 1分ほど放置したら、茶こしかザルで濾し分けます。

これで完成です。

動画はこちら

残ったものは冷蔵庫で2~3日は保存できますから有効にお使いいただけます。

ところで、「ほんだし」がない!「かつおパック」もない!そんな方もいらっしゃいますよね。この2つとも無い場合は、ご面倒でもコンビニ、又はスーパーで「めんつゆ」をお買い求めいただくことをおすすめします。

今回の「めんつゆ代用」はこのようなことがおきても、「ほんだし」(顆粒だし)と「かつおパック」も常備してあれば慌てることもなく、簡単に作れますので安心できますね。

2つの食材も決して無駄にならず、日々のお料理に効果的にお使いいただけますので、常備しておくことが絶対オススメです。


4.まとめ

今回の記事は「めんつゆ」を切らしてしまって困っているあなたへ、自宅にあるもので簡単に作れる代用品のご紹介でした。

それは「ほんだし(顆粒だし)」と「かつおパック」です。お料理の間際であっても、簡単に自家製つゆができることがわかりました。

めんつゆがもし無くなってしまっても安心ですね。是非この自家製めんつゆをお試しになったみてください。

業務用サイト-トップページ

鰹節をご使用されるあなたの「あんな風にしたい、こんなふうにしたい」という想いを叶える為に、丁寧にお話を聞く事を大切にする会社です。

こんな悩みはありませんか?

  • 大量の削り節が必要だけど対応してもらえるかな?
  • 安定的に供給してもらえるかな?
  • 自社商品を開発してみたけど、出汁感が少しだけ薄いのでもう少し濃くならないかな?
  • 製品のトレーサビリティの証明書原産地証明書は出してもらえるのかな?

味だけでなく、メーカー、仕入れ担当者、営業、品質管理などで、ご要望は様々です。トレーサビリティの証明書原産地証明書や、大量発注など、様々な思いを叶えます。

鰹節の専門アドバイザーがおりますので、お気軽にご相談ください。

無料Ebookプレゼント

家庭でも実践できる!
うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識

ebook

「もっと美味しい和食を作りたいけど、
なかなかコツが掴めない」と
悩まれていませんか?

和食は繊細な味付けが肝となりますが、そのコツがわからないと悩まれる方は驚くほど多いものです。

特に日本人である以上は美味しい和食を当たり前のように作れるようになりたいと思いますよね。

本冊子では、かつお節の専門家として長く和食に携わってきた私たちが、全ての日本人に知っていただきたいと考える

  • うま味を7〜8倍に引き上げる食材の組み合わせ
  • 素材のうま味を最大限引き出すだしの取り方
  • 「花かつお」と「かつお厚削り」の取り入れ方の違い
  • 誰でも実践できる温かみある和食特有の味付けのコツ

など、美味しい和食を作るための全知識を35ページに渡ってわかりやすくまとめました。
ぜひ、本冊子の知識をもとに美味しい和食を作ってみてください!

コメント

うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識
うま味が凝縮された
美味しい和食料理を作るための全知識