和食のプロが教える 5分でできるイワシのさばき方

イワシは刺身、煮つけ、てんぷらなど和食に欠かせない魚です。

また栄養満点でスーパーでも手頃な価格で手に入るため

日々の食卓に加えたいと思う方も多いでしょう。

 

しかし実際に「さばく」と聞くと料理に親しみが無い方は身構えてしまうかもしれません。

ですが包丁を使うのは頭と尻尾を切り落とす時だけで、後は手を使うだけで「さばく」ことが出来ます。

 

この記事ではイワシのさばき方について解説していきます。

写真とポイントを参考に、まずは手を動かして実践してみましょう。


1.イワシの捌き方の手順

イワシを上手にさばくためのポイントは次の2つです

1. 下処理【頭と内臓の除去】をしっかりと行うこと

2. イワシは柔らかく身が崩れやすいので一つ一つの作業を丁寧に行うこと

以上を踏まえてイワシのさばき方の手順を見ていきましょう。

1-1.下処理(頭と内臓の除去)

  1. ひれの下に包丁を入れてイワシの頭をとる
  2. 頭の方から人差し指を入れ、手で内臓を取り除く
  3. お腹の中を水で洗う

    ポイント 

    この時に血をしっかりと洗い流しましょう。

    血が残っていると料理した時に臭みが出てしまいます

  4. キッチンペーパーを使って水分をとる

    ポイント 

    水気が残っているとイワシが痛みやすくなります

    1-2.手開き(身と骨の分離)

    5.腹を手前にして持ち、お腹の中に両手の親指を入れる

    6.親指を左右に押し広げ、身を開いていく

    ポイント 

    指の腹の部分で背骨を感じながら動かすと綺麗に開くことが出来ます

    7.中骨を手で持ち上げ、引っ張って剥がす

    8.中骨と尻尾を取り除くことができました

    9.イワシをひっくり返して尻尾を切り落とす

    10.背びれを手で引っ張り剥がす

    11.頭の方の皮を手で持ち、身を押さえながら剥がす

    12.以上で完成です

    ※いわしのさばき方については下記の弊社youtubeサイトでもご覧いただけます。


    2.まとめ

    イワシの手開きは、最初は難しいですが回数を重ねるごとに上達します。

    新鮮なイワシを自分でさばいて調理すれば、おいしさもひとしおです。

    ぜひイワシのさばき方を覚えて、料理の幅を広げてみましょう。

    ”ふわっ”と とろける一日限定10セットの極上ふりかけ

    ”ふわっ”と とろける一日限定10セットの極上ふりかけ

    1万本に1本と言われる最高級鰹節を、口に入れた瞬間、とろけるぐらいの薄さに削り、秘伝と味付けをして手間暇かけて作られた鰹節ふりかけ「口どけ」。

    職人達が”敢えて”手間暇かけて作り上げている為、なんとご注文いただいてからあなたのお手元に届くまでに最低でも2週間。

    ご注文が立て続けに増えますと、何と1ヶ月以上お待ちいただく事もございます。1日僅か10セットの限定販売。ぜひお求め下さい。

    極上のふりかけはこちら

    \ 全国からのたくさんのお声をいただき、ありがとうございます!! /

    ”柔らかい舌触りと予想を裏切る美しさ”
    口どけをいただきました。まず驚いたのが、その色です。味付きのふりかけだからもっと茶色い素材を想像していたのですが、目に入ったのはとてもキレイな薄い金色でした。しかもふわふわとしていて、どれもまるで私の予想を裏切る美しさでした。

    ”生まれて初めての体験”
    これは面白い商品ですね!食べた瞬間ふわっと鰹と味醂の甘みが広がるんですが、噛むと全くふりかけの食感を感じないんです。本当に口の中で溶けていくんですね。 面白かったし美味しかった!これならご飯も進みますね!

    ”絶妙な甘辛い味付けが食欲をそそりました。”
     本当に魚の臭みがなく、口にも残らないので、子供にも食べやすい一品です!!

     

    無料Ebookプレゼント

    家庭でも実践できる!
    うま味が凝縮された
    美味しい和食料理を作るための全知識

    ebook

    「もっと美味しい和食を作りたいけど、
    なかなかコツが掴めない」と
    悩まれていませんか?

    和食は繊細な味付けが肝となりますが、そのコツがわからないと悩まれる方は驚くほど多いものです。

    特に日本人である以上は美味しい和食を当たり前のように作れるようになりたいと思いますよね。

    本冊子では、かつお節の専門家として長く和食に携わってきた私たちが、全ての日本人に知っていただきたいと考える

    • うま味を7〜8倍に引き上げる食材の組み合わせ
    • 素材のうま味を最大限引き出すだしの取り方
    • 「花かつお」と「かつお厚削り」の取り入れ方の違い
    • 誰でも実践できる温かみある和食特有の味付けのコツ

    など、美味しい和食を作るための全知識を35ページに渡ってわかりやすくまとめました。
    ぜひ、本冊子の知識をもとに美味しい和食を作ってみてください!

    コメント

    うま味が凝縮された
    美味しい和食料理を作るための全知識
    うま味が凝縮された
    美味しい和食料理を作るための全知識